トレカ(トレーディングカード)の通販、買取なら「カード村」。 付録カード漫画販売中!
商品検索
 検索ワードランキング   / 1.遊戯王 / 2.ポケットモンスター / 3.ドラゴンボール / 4.三国志大戦 / 5.カードスリーブ

トップ >> スリーブ >> その他 >> ある科学の超電磁砲 『佐天 涙子』Vol.10

ある科学の超電磁砲 『佐天 涙子』Vol.10

ある科学の超電磁砲 『佐天 涙子』Vol.10 スリーブ(単品:1枚)

商品コード:00093900008


1,850円(税込) 送料別

 

在庫:あり

ご注文数



 

商品情報

『とある科学の超電磁砲』は、原作:鎌池和馬、作画:冬川基、キャラクターデザイン:灰村キヨタカによる日本の漫画作品。また、それを原作・題材とした派生作品群。メディアワークスの『月刊コミック電撃大王』にて、2007年4月号より連載中。鎌池和馬のライトノベルシリーズ『とある魔術の禁書目録』のスピンオフ作品。正式タイトルは『とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲』。略称は「超電磁砲」、「レールガン」など。また、『月刊コミック電撃大王』2017年6月号から乃木康仁作画のスピンオフ、『アストラル・バディ』が連載されている。ライトノベル『とある魔術の禁書目録』のヒロインの一人・御坂美琴を主人公とするスピンオフ作品。物語は『禁書目録』第1巻の3日前にあたる7月16日から始まる。当初、「『月刊コミック電撃大王』で『とある魔術の禁書目録』のコミカライズを連載しよう」という話が挙がった際、既に『月刊少年ガンガン』での連載が決まっていたことから、「それなら、科学サイド…御坂美琴を寄越せ」と編集担当者の間で話し合い、鎌池和馬に話を持っていったことから『とある科学の超電磁砲』が生まれたという。2016年4月時点での累計発行部数は680万部。本作を原作とするテレビアニメが2009年10月から2010年3月まで放送され、2010年10月にはOVAが発売。2013年4月から9月までテレビアニメ第2期が放送された。

スペック

商品名:ある科学の超電磁砲 『佐天 涙子』Vol.10 スリーブ(単品:1枚)
仕 様:ブシロードスリーブコレクション HG(ハイグレード)
サイズ:92mm×66mm キャラクタースリーブ(単品)
原 作:鎌池和馬 + 冬川基

注意事項

※中古品 1枚(単品:1枚)
※未使用(傷無し)、開封後、スリーブで保管しています。状態も大変良いと思います。